『BOHEMIAN#06 RELEASE PARTY』
■OPEN 18:30 START 19:00
■TICKET 2000YEN (WITH 1DRINK)
LIVE:Kackey@dabigtree / THAMII
出演 20:15〜
wiz Michael[Guitar]、木村ハルヨ[二胡]
※50名限定。
event space『雲州堂』
〒530-0046 大阪市北区菅原町7-11
TEL&FAX 06-6361-3903
予約はbohemian.fp@gmail.comまで。
4/3[sat]@OSAKA 心斎橋 FAN J twice
FANJtwice 6th Anniversary 酔夏男presents
「baton」〜幸せな夜にありがとう〜
■OPEN 18:30/START19:00〜翌5:00
0:00以降は飛び入りLIVE&DJ TIME
■ADM 2000YEN/DOOR2500YEN(+1D別)
LIVE:石川コウ、ハンドウォーマーズ、ふらここ、浅田純平、タカハシヨウヘイ、ASIASunRise、THAMII、Kackey@dabigtree
出演 25:30〜
wiz Michael[Guitar]、木村ハルヨ[二胡]、jar jar Fuu[Key]
FOOD:SEVEN☆DAYS OSAKA、本格焼酎&LIVE bar酔夏男
ART:書遊人Juicy、てづくり帽子とザッカtomoknit、芸法
TICKET INFO:
本格焼酎&LIVE bar酔夏男[yokanise]
大阪市中央区心斎橋筋11-3-29ミヤプラザ心斎橋302
0662451198
yokanisemori@yahoo.co.jp
FAN J twice
542-0086 大阪市中央区西心斎橋2-18-10
ホテルライオンズロックビル
06-6484-3880
4/10[sat]@OSAKA 東三国 ASSO
ASSO四周年
4/11[sun]@OSAKA 緑橋 SEVEN☆DAYS OSAKA
セブンデイズプレゼンツ!
『スーパーフルキナイツ!』〜情熱+行動力=不可能は可能になる!!〜
■OPEN 18:00 START 18:30
■ADM 2000YEN DOOR 2500YEN [1Drink別途500YEN or 飲み放題2000YEN]
70'sのROCKとソウルが好きなら絶対ヤバいズクナシが東京からやってくる。。フジロック二回出演!
ズクナシ×Ajara×Kackey@dabigtre!!
ACT
ズクナシ/Kackey@dabigtree/Ra'con/Ajara/Comon Tone/吉田文人
SEVEN☆DAYS OSAKA
〒537-0021
大阪市東成区東中本1-15-12 プレミアビル1,2階
4/23[fri]@OSAKA 難波 味園ビル2F 大きな輪
公開 Secret ワンマンlive
『Kackey@dabigtreeのPrivate room vol.2』
■No charge(投げ銭)
■OPEN20:00 /Jar jar Fuu time 20:30〜20:50
■LIVE 21:00〜23:00
第二段ーー!!!!好評につきPrivate roomがシリーズ化!!
難波の魔界村、味園ビルのBARでひっそりとLIVE。
主にGuitarを弾きながら普段のLIVEではやらないようなカバーを入れてゆっくりやります。
”bigtreeの部屋に遊びに来た”ような感覚でおこし下さい。
20名限定!!要予約!!→kackey.adbt@gmail.com
Kackey@dabigtree [Vo,Guitar&Djembe]
guest musician:jar jar Fuu [Piano]、木村ハルヨ[二胡]
大きな輪
〒542-0074
大阪府大阪市中央区千日前2-3-9
レジャ−ビル「味園」2F
大阪市営地下鉄:
千日前線・堺筋線、近鉄電車『日本橋』駅下車。
5番出口を出て、日本橋2の信号を右へ。
пF06-6647-3941
4/25[sun]@Osaka 本町 沖縄ダイニングキッチン 美ら風南風
Kackey@dabigtree Presents
『きじむな音霊堂 〜oto da ma do〜 Vol.2』
■OPEN 18:30 LIVE 19:00〜22:30
■Charge:3000Yen (ブュッフェ方式食べ放題+1DRINK+LIVE)
ACT
□ Kackey@dabigtree[Vo&Djembe]
wiz Michael[Guitar]
□加納兄弟 [三線ユニット]
□aCaefrom 東京
aCae (あかえ) = 大碕正徳 Oosaki Masanori
高知県出身。
2004年よりソロ活動「aCae(あかえ)」を始動。映画音楽作曲家、映画出演、イラストレーター、デザイナーなど数多くの顔を持ち、暖かく柔らかな歌声と隙間の多いその楽曲は、 ドイツ・イギリスなどヨーロッパにおいても高い評価を得る。
同年、曽我部恵一氏の主催するROSE RECORDS V.Aへの参加を機に注目を浴び始め、翌年にはドイツ映画の音楽制作を担当。
英メディアで「英国的な感受性をそなえた希有な日本人アーティスト、彼のセンスと歌声はトム・ヨークのそれに似ている」と紹介される。
その後しばらく活動を休止していたが、2007年活動再開。再開後は国内外の楽曲配信やコンピレーション に数多く参加。
そして2009年11月、全曲「〜について」というタイトルで、日常に佇む様々なテーマをパーソナルな視点から綴った待望のファースト・アルバム『THEME I (シーム・ワン)』をROSE RECORDSよりリリース。
本作品は、CDとDVDの2枚組でリリースされ、2009年アカデミー賞を受賞した『つみきのいえ』の作画や、ケツメイシの映像作品などで知られるアニメーター 森川耕平氏とコラボレーションしている。
美ら風南風(ちゅらかじふぇーかじ)
〒 550-0004
大阪市西区靭本町 1-7-3 PAX ビル 1F
是非お早めにご予約を→TEL : 06-6459-1635